古墳を中心に古代について、私生活も含めて語ります


by yumeoijyuku

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
現地説明会、講演会
古墳散策
古墳めぐり案内
散歩
その他
お勉強
古墳
現地説明会、講演会

以前の記事

2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2005年 09月

フォロー中のブログ

KOTOコレ2017

タグ

(85)
(60)
(40)
(33)
(30)
(26)
(20)
(20)
(17)
(17)
(14)
(12)
(12)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(6)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

歴史
近畿

画像一覧

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 見学報告1/2

 ニサンザイ古墳は宮内庁が「東百舌鳥陵墓参考地として墳丘を管理しており、堺市が周濠を管理している。今回宮内庁の護岸整備工事の事前調査計画に合わせて堺市も同時に状況確認のため調査を行った。
 以下、堺市・文化財課「ニサンザイ古墳発掘調査 現地見学会資料H24.12.1・2」を参考にして報告する。

1、古墳の規模は前方部を西に向けた前方後円墳。大正時代末年に測量された地形図より全長290m、後円部径156m、後円部高24.6m前方部幅224m、高さ25.9mと全国で8番目の大きさとされている。
2、濠の底で本来の墳丘裾を確認した、後円部の外形が5m大きくなって、前方部も同様とすると、従来の墳丘長より10m以上大きくなり300mを超えると見られる。墳丘の周囲には幅50mの濠が巡る。
3、周濠に落ち込んでいた須恵器、土師器、円筒埴輪、形象埴輪から5世紀後半のものとされた。

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 _e0080110_17505266.jpg

左:解説用パネル。右:古墳平面図。

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 _e0080110_17512541.jpg

左:前方後円墳の図例(中津姫陵)。中:③の埴輪(手前)と須恵器(奥)。右:②の埴輪列。

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 _e0080110_17521862.jpg

左:③の葺石。中:④の埴輪列と葺石。右:④の墳丘裾。

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 _e0080110_1754152.jpg

墳丘全景、左・後円部右・前方部(外堤北西部から)。

堺市ニサンザイ古墳現地説明会 2012,12,1。1/2 _e0080110_17542844.jpg

左:前方後円墳の仮通路から墳丘部へ渡る。中:参加者への注意書。右:仮通路を渡る。


<写真はクリックすると拡大します>
by yumeoijyuku | 2012-12-03 20:25 | 現地説明会、講演会