古墳を中心に古代について、私生活も含めて語ります


by yumeoijyuku

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
現地説明会、講演会
古墳散策
古墳めぐり案内
散歩
その他
お勉強
古墳
現地説明会、講演会

以前の記事

2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2005年 09月

フォロー中のブログ

KOTOコレ2017

タグ

(85)
(60)
(40)
(33)
(30)
(26)
(20)
(20)
(17)
(17)
(14)
(12)
(12)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(6)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

歴史
近畿

画像一覧

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 

纏向遺跡現地説明会と同じ時に茅原大墓古墳の現地説明会もあったので見学した。

 桜井市教育委員会の第5次調査・研究現地説明会資料を参考に報告する。

 茅原大墓古墳は4世紀末頃築造とされ、奈良盆地東南部で3世紀代から続く大型古墳の系列の最後に位置づけられている。それまでの200mを超える巨大前方後円墳は造られなくなっている。、奈良盆地北部や河内地域に移り、当時の政権内における勢力変動を反映しているとされている。

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_22234573.jpg

墳丘は果樹栽培のため大きく改変されている。左:茅原大墓遠景、後方は三輪山。中:中景、説明中。右:説明図。

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_22244549.jpg

出土土器1:墳丘西側2段目くびれ部埋葬施設として流用されていたもの。

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_2228292.jpg

出土土器2:同上

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_22253723.jpg

左:前方部北東角の葺石と渡土堤、手前が東、周濠は向こう(右=西)へ延びるが、右の説明図(上が南)茶色のように前方部北東隅に渡土堤があった・・周濠の段差による水位調整用。

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_22261143.jpg

2段目東側くびれ部。右:その位置

茅原大墓古墳現地説明会見学報告 2012,2,18 _e0080110_22265679.jpg

後円部墳頂より。左:三輪山。中:箸墓。右:後円部には周濠跡が残る、正面に耳成山、その左に畝傍山。

以前の発掘調査報告はこのブログの2011.2.26(盾持人埴輪)参照。

 桜井市は2011年11月に市長選挙があって、新人の松井氏が前市長谷奥氏を倍以上の票差で破り当選している。谷奥市長は「卑弥呼の里・桜井市」を売り物にしていたが、今後の桜井市はどうなるのか?

 当日は寒い日であったが途中の道の要所に道案内の方が立っていてくれた。現地説明の方共々、寒い中お疲れ様でした。

<写真はクリックすると拡大します>
by yumeoijyuku | 2012-02-24 23:04 | 現地説明会、講演会