古墳を中心に古代について、私生活も含めて語ります


by yumeoijyuku

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
現地説明会、講演会
古墳散策
古墳めぐり案内
散歩
その他
お勉強
古墳
現地説明会、講演会

以前の記事

2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2005年 09月

フォロー中のブログ

KOTOコレ2017

タグ

(85)
(60)
(40)
(33)
(30)
(26)
(20)
(20)
(17)
(17)
(14)
(12)
(12)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(6)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

歴史
近畿

画像一覧

纏向遺跡発掘調査現地事前見学

現地説明会の日は都合がつきにくいので12日に念のため事前に見学した。3月も都合がつかず事前見学だけだった。

現場は今年3月に発掘調査説明会があったすぐ東側で、JR桜井線との間が調査された。前回結果と合わせて卑弥呼級の建屋が見つかって、桜井市はじめ関西の考古学界は邪馬台国大和説に弾みがついたと認識している。しかし、九州派はまだまだ「吉野ヶ里が横綱」と胸を張っている。

調査現場:左は3月の発掘発表場所、右が今回でその右(東)はJR桜井線なので続きの発掘は難しそう。
纏向遺跡発掘調査現地事前見学_e0080110_14533886.jpg


柱跡:」太い柱の間に床を支える細い根太があった。柱の太さから一層と判定されている。
纏向遺跡発掘調査現地事前見学_e0080110_14552067.jpg


現場の西から東のJR線路側を見る。このすぐ右がJR「巻向駅」。14,15日の説明会に向けて準備中。
纏向遺跡発掘調査現地事前見学_e0080110_1456179.jpg

纏向遺跡発掘調査現地事前見学_e0080110_14573475.jpg


俳優で考古学協会員の刈谷俊介さんは以前から纏向の調査に関係してきた。
纏向遺跡発掘調査現地事前見学_e0080110_14575866.jpg

by yumeoijyuku | 2009-11-13 15:05 | 現地説明会、講演会